BMWのブレーキローターは消耗します!ブレーキパッド交換時はローターも同時交換おすすめです♪

志村ブログ

2025.10.19

依然スタディオリジナルの低ダストブレーキパッド

が好評をいただいていますが、本日こちらの

F25X3のお客様もブレーキパッド残が残り少なくなってきたと言う事で、交換ご依頼からのご来店でした。

パッドはまだ残量がすくなくなってきておりましたが、パッドと同様にブレーキローターも目視で確認が出来るほどに消耗をしていました。
画像の状態位にローターの消耗あれば、ブレーキパッドとローターと同時交換をおすすめします。

新品ローターと比較すると、いかに消耗しているかも一目瞭然です。また、ブレーキパッドのあたる面もレコード盤のようにスジが出ている事が見てわかります。こんな感じのローターを再利用した場合ですが、パッドとローターのアタリが出難くブレーキの効きがあまく感じてしまったり、ブレーキ鳴きの要因にもなります。またブレーキは消耗品故、BMW(MINI含む)もでいずれは交換が必要な部品で重要な安全装置でもあります。ローターに消耗がある場合は、無理をした再利用を避けパッドとローターを同時に交換をして下さいね。

ブレーキローターは、高品質でローコスト、SR4ブレーキパッドとの相性も抜群なDIXCEL社製をおすすめしていますので、そろそろブレーキパッド(&ローター)が交換時期を迎えていると言うBMW&MINIオーナー様がいらっしゃいましたら、お見積り依頼からでも大歓迎ですスタディ名古屋店までお気軽にお問い合せ下さい(^^)皆様のご利用お待ちしています。