スタッフ紹介

スタディ神戸のスタッフをご紹介!

原田 賢次 店長・CSO

大阪育ちのベッタベタの関西人!自分の人生をBMWにかける!と決めて気付いたらまぁまぁエエ歳になってますwこうやったら格好ええやろな!とかこんなパーツ面白いんちゃうの?とか毎日考えています。皆さんと一緒に車造りを楽しみながら、BMW LIFEのお手伝いが出来れば嬉しいです。一緒に楽しみましょう♪

>>BLOG「Kenji Harada」

神達 一朗 工場長

生まれも育ちもずっと神戸の神戸店適任者カンダツです。2007年からスタディに足繁く通い2011年にスタディに就職しました。新しい車両のデータ取りから古い車のメンテナンスまで、車に触れることが大好きです。毎日愛車のE39ACSツーリングで気持ちよく通勤しております。どうぞ宜しくお願いします。

池上 慎治 フロント

BMWディーラーに16年、G11の7シリーズ発売まで正規ディーラーにどっぷり浸かってました。ただ今はStudieにどっぷり浸かっており、めくるめくチューニングの世界を泳いでおります。BMWの新型車攻勢に負けないよう勉強しております。皆様からのお問い合わせにもお答え出来るよう努めてまいります。

>>BLOG「IKELOG」

榊原 佑弥 フロント

生まれも育ちも東京です。2000年生まれで前職は某タイヤ屋さんに勤めていました。タイヤを組ませると誰よりもウエイトの量とビードの上がり方には拘ります。走る事が大好きで、ワインディングからサーキットまで気になったらすぐに走りに行き、まずは体験、体感します!走る時は月に4000キロ超えてることも。神戸店でBMW好きなみなさまにお会いできることを楽しみにしています。

武藤 準 メカ

岐阜県のド田舎から神戸に出てまいりました!BMWが大好きで、20代にして超無理しちゃって(汗)どーしても欲しかったE92M3を中古で購入して乗っておりました。車以外にはスニーカーと洋服が大好きで、ついついコレクションしちゃいます(笑)国産ディーラーでメカニックをしていた経験を活かし、沢山経験を積んで、早く1人前のStudieメカニックになれるよう、日々精進してまいります!

酒井基也 メカ

中学生の時からBMWが好きで、特にE46が大好きです。今は328Ciに乗っています。前職は、ディーラーでメカニックとして勤務していましたが、BMW専門のメカニックになりたく、熊本から神戸に出て参りました。スタディのメカニックとして、今以上に勉強して1人前のStudieスタッフになれるよう日々精進して参ります! 趣味はスニーカー集め。レゲエが好きです!

伊東あきえ メカ

祖父の影響で車が好きになり、歴代の車は世間ではマニアックと言われるものばかりでした。20代で車業界に入り、E60と出会い、BMWの魅力に取り憑かれました。まだまだ整備という仕事は男性のイメージが強いですので「スタディには格好いい女性メカがいる!」と言ってもらえるように日々精進してまいります!