BMWだってエアコンフィルターは必ず汚れますっ!フィルターは定期的な交換がオススメ!

渡辺ブログ

2025.03.2

本日も沢山のお客様にご来店&ご相談&ご注文&お買い上げ誠にありがとうございます!

今日の東京店は最高気温20度オーバーなすでに春のような温かさでしたが同時に花粉や黄砂もたっぷりと飛びまくっております!
そんな本日オススメしたいのがエアコンのマイクロフィルターの交換です!

注)こっからはお食事中や体調不良の方は見ないでください!

こちらは約8か月15000km使ったエアコンフィルター!
花粉やチリはモチロン枯れ葉などでバッチバチに汚れてます・・・

こちらはカビが生えてしまったエアコンフィルター!
これを通った空気が室内に充満してると思うと・・・

エアコンフィルターは普段見えないところに付いていることが多く~汚れの確認がしずらいので最低でも1年に1回の交換がおススメです!スタディでは高性能なエアコンフィルターをご用意しておりますし、同時にエアコンガスリフレッシュナー通称AGRもおススメです!エアコンを使うとイヤなニオイがする場合はエバポレーターなどの洗浄もおススメですよ~!
快適空間でドライブするならエアコンのメンテナンスはお近くのスタディ各店にお気軽にご相談くださ~い!