「BMW ALPINA B3」だってFTPチャージパイプにしたいんですっ!
2020.06.13
本日も朝から雨模様でお足元の悪い中~沢山の熱いBMWユーザー様にご来店いただきまして感謝しかございませんっ!ありがとうございますっ!

そんな東京店からご紹介いたしますのは~ 「ALPINA B3」にお乗りの「S野様」からご相談いただきました~FTPチャージパイプのお取り付けですっ!

ALPINA純正のやはり伸縮してしまう樹脂製で凸凹した形状のチャージパイプを~

アルミ素材で伸縮を無くしパイプ径を見直し太く均一化することによって~ インタークーラーからスロットルボディまでの空気の流れがスムーズになり効率がアップして~スロットルレスポンスが向上しブースト圧も安定します!

作業はピンク好きの金子メカがサクサクっと交換して行きます!

ノーマルの樹脂製チャージパイプの泣き所もアルミ製のFTPチャージパイプなら割れる心配無し!

通常モデルのF30系N55エンジンのものよりかなり大っきな 「ALPINA B3」のインタークーラーですが相性バツグン~更に効率も良くなり~威力マシマシっ!

専用アンダーパネルにエアーアウトレットがある辺りいかにもALPINAらしいですねw
FTPチャージパイプはラインナップも豊富ですのでターボなBMWにお乗りの方にはおすすめですっ!