BMW向けのエンジンオイルの最適解!ペトロナス シンティアムシリーズ!
2022.06.18

本日もたくさんのご来店を賜りまして、誠にありがとうございます!
クルマの定期的なメンテナンスといえば、エンジンオイル交換ですよね!
オイルなんて気にしたことねーやって方はかなり稀かと思いますが、
ガソリンやディーゼル、エンジンを持つ自動車にとっては血液のようなもの。
最も重要な油脂として挙げられるものと思います。
スタディでは、BMWに最適なエンジンオイルとしてPETRONAS(ペトロナス)のものをオススメしております。
F1やモータースポーツがお好きな方はもうお馴染みかもしれませんね。
マレーシアの国営企業として世界的にも知名度バツグンの世界企業のひとつで、
F1やSuperGT、Super耐久のレースでもそのロゴを観ないレースはありません。
随分前に、PETRONASさんのご招待でマレーシアへ研修(旅行?w)へ行ったブログもご興味あれば、コチラで是非(笑)
そんなPETRONASのエンジンオイルがスタディが考えるBMWへのエンジンオイルへの最適解。
特に現行ターボエンジン向けのSYNTIUM(シンティアム)レーサー 0W-30は、
弊社の特注銘柄だったりいたします。BMWのことしか考えていないオイルです(笑)
ディーゼルエンジンには、BMWの承認規格も取得しているSYNTIUM 5000 XS 5W-30がオススメ。
こんな風にお乗りのお車の仕様や乗り方によってオススメのオイルを4銘柄、ご用意しております(^_-)-☆
交換後は
「え!エンジンオイルでこんなにフィーリングって変わるの?」
と驚いて頂けること間違いなし(^^♪
定期交換はもちろん、車検や点検の際にもぜひご依頼くださいね~(^^♪