BMW F36 435iのオイル漏れをメンテナンス!!N55エンジン絶好調です(^_^)

池上ブログ

2025.02.26

今日の伊丹市はおかしいくらい暖かく、春(◎_◎;)と思うくらいでございました。そろそろ花粉が心配です。高度経済成長期に成長の早い杉をしこたま植えたが故に、今も春が少々怖い今日この頃でございます(^_^;) 心の中でまた林業が復活してくれたらと春が近づくと念じんております(T_T)

さて本日ご紹介は初代4シリーズグランクーペのF36 435iでございます。シンプルに良いBMWです。伝統のストレート6(沢山機能付いています。ダブルVANOSやDISAなど他にもたくさん)に直噴(シリンダー内燃料直接噴射)とバルブトロニック(インテークバルブのリフト量を無段階に調整する機構)をすべて組み合わせた最初の6気筒エンジンN55を搭載しております。沢山の機能を備えておりますが素直なエンジン特性は人気のエンジンでございます!
今回は樹脂製のシリンダーヘッドカバーに小ヒビがでてきてその部位よりジワリジワリとエンジンオイルが漏れ出てくるところのメンテナンスでございます。樹脂製カバーでございますので修復は出来ないところもあり、新しくシリンダーヘッドカバーを交換致しました。

エキゾーストマニフォールドのヒートガード部分がオイルで濡れているのが漏れ出てきた後でございます。

樹脂製のシリンダーヘッドカバーは軽く丈夫で設計の自由度も高いのでほとんどの自動車メーカーで採用されておりますが、一定の経過年数や走行距離が増えて参りますと弱くなってまいりますね。 ですがBMWは長い期間純正部品を供給しておりますので耐久性や品質で劣る社外品に頼らずメンテナンスして楽しめるところが良いところでございます(^_^)

シリンダーヘッドカバーは組み上げましたので、分解している部位を組み上げて参ります! 絶好調N55エンジン搭載のF36 435iと楽しく駆け抜けてくださいませ(^_^)

スタディ横浜スタディ神戸で2月末までend.ccアイテムの全ラインナップをキャンペーンで特価販売致しております!!皆様お見逃しなく(^_^)