
Studie AGの本社、横浜店でBMWをもっと楽しみましょう
何の変哲もない高架下の店舗には、皆様のBMWをいかようにも変貌させることができる材料とアイデアと技術と設備が隠れています。「BMW専門店」という肩書きが一見敷居の高さを感じさせてしまいますが、勇気を持って一歩踏み込んでみてください。後になってみれば笑ってしまうほど敷居の低いフレンドリーなスタッフが、貴方を更なるBMW WORLDへご案内させて頂きます!
住所・連絡先
〒222-0034 横浜市港北区岸根町61-2
TEL:045-476-3181 FAX:045-476-3182
アクセス
◾️ 車の場合
首都高速、東神奈川ICより約10分
第三京浜、港北ICより約10分
◾️ 電車の場合
JR、新横浜駅より徒歩10分
横浜市営地下鉄、岸根公園駅より徒歩10分
営業時間・定休日
営業時間:平日、土日祝 10:00〜19:00
定休日:火曜日/第2週・第4週水曜日 夏季休業・冬季休業・GW休業

決済方法・通信販売
現金、クレジットカード、ショッピングローン、paypayなどがご利用頂けます。最長12回までの金利0%(金利無料 )サービスもご用意しておりますので、ご利用ください。お支払いについての詳しい情報はコチラをご覧ください。
お振込先(横浜店専用)
【銀行・支店】 みずほ銀行 横浜東口支店
【種別・口座番号】 普通 1638808
【口座名】 カ)スタディ
スタッフ紹介

遠藤 憲太 フロント
店長
Kenta Endo
>>BLOG
東北は宮城県出身!小学校時代にBMWと出会い、衝撃を受け、目覚め、それからBMW一筋です!バイト掛け持ちして初めて買った人生初の愛車は中古のE36でした。幅広く深くBMWに精通したくて、今でも毎日勉強中!なーんでもお気軽にご相談下さい。

石塚 章光 フロント
海外事業部長
Akimitsu Ishizuka
>>BLOG
元クルマ雑誌編集者だった頃から数十年。輸入パーツの代理店やショップを渡り歩きStudie AGに入社したのが2003年。日々素敵なBMW LIFEをお客様と一緒に楽しませて頂いております。走ること大好き、走れるシャコタンツライチが好物。笑うこと大好きなスーパーポジティブなB型人間(^^ )ゞ宜しくお願い致します。

忰部 尚史 フロント
業販・通販担当
Naofumi Hasebe
>>BLOG
20代で初めて乗ったBMWに魅了され、気付けばE92を何台も乗り継ぎ、行きついた先がここStudieでした。横浜店フロントでは一番若いので、皆様にとってStudieが身近に感じて頂ける様に親しみやすい接客を心がけています♪お気軽にお声がけ下さいね!サックス好きで、所属していた楽団では県大会で優勝した経験も♪

原田 賢次 フロント
CSO
Kenji Harada
>>BLOG
大阪育ちのベッタベタの関西人!自分の人生をBMWにかける!と決めて気付いたらまぁまぁエエ歳になってますwこうやったら格好ええやろな!とかこんなパーツ面白いんちゃうの?とか毎日考えています。皆さんと一緒に車造りを楽しみながら、BMW LIFEのお手伝いが出来れば嬉しいです。一緒に楽しみましょう♪

佐藤 昌之 メカニック
工場長
Masayuki Sato
メカニック歴は数十年。Team Studieのメカとしても参戦しました。毎日BMWと会話しているので、かなりBMWに詳しくなってきたなぁーと自負しております。BMWと同じくらい詳しいのがHeavyMetalでして、皆様の見えないところでヘドバンしMetalの反骨精神でガンバっております。

酒井 基也
メカニック
Motoya Sakai
中学生の時からBMWが好きで、特にE46が大好きです。今は328Ciに乗っています。前職は、ディーラーでメカニックとして勤務していましたが、BMW専門のメカニックになりたく、熊本から参りました。スタディのメカニックとして、今以上に勉強して1人前のStudieスタッフになれるよう日々精進して参ります! 趣味はスニーカー集め。レゲエが好きです!

帆足 盛夫 Director
メカニック
Morio Hoashi
前職のCOX時代に鈴木に誘われ、Studieの創業メンバーとしてメカニックを務めてきました。「丁寧に」「確実に」を心掛けて日々黙々と作業に専念しておりますので少々お時間を頂戴いたしますw 大好きなディズニーランドへ家族と共に行くことが休日の楽しみ。皆さまどうぞ宜しくお願いいたします。

河野 直樹 Director
メカニック
Naoki Kawano
BMWディーラー時代からメカニック業務を担当しています。ソフトからハードまであらゆる作業と後輩をスーパーメカニックに育てる大切な役割を担っています。乗り物という乗り物は全て大好物なので、この仕事は天職だと幸せを感じています。休日には家族と釣りやスノーボードなどで過ごしています。
>>> 本社情報・スタッフ
SHOWROOM


WOODYな雰囲気の中に魅惑のアイアンパーツ類が鎮座しています。是非手に取って一つ一つの逸品が持つオーラを直に感じて下さい。インターネットや雑誌じゃ判らない本質がそこには存在します。接客に関しましては、基本的にゆっくり見て頂く為にこちらからは積極的にお声掛け致しません。ご用の折は遠慮無くお近くのスタッフまでお声掛け下さい (^_^)
※ 店舗内に喫煙ブースは設けておりません
PIT


最新最強の設備は整えておりますが、設備は作業してくれません。BMWに深く精通し、誰よりも多くのBMWに触れる事で蓄積された経験と実績は、彼らにより多のアイデアと精度とスピードをもたらせました。アッセンブリー交換が常識となった今、我々は部品加工ときめ細やかな部品修復に重きを置いていきます。どうぞ彼らにもお気軽にお声掛け下さい。
PARKING



店舗向かいのエリア全てが弊社駐車場となります。信号のある交差点から入り、どこでも空いている所に置いて頂いて結構です。KEYをロックしショールームでスタッフにカギをお渡し下さい。作業時には弊社スタッフが駐車場からピットまで移動させて頂きますので、安心してゆっくりお茶など飲みながら専門誌やプレイステーション等でおくつろぎ下さい(^_-)
GALLERY


アメリカやヨーロッパでは高級レストランや人気のBARで絵の個展を開く事が一つのステータスとなってます。世界に先駆けBMW SHOPでの個展を挑戦しますっ! 横浜が生んだ世界のROCCOサトシ氏の原画を見にいらっしゃいませんか? 印刷を介さない絵はこれほどまでに人を魅きこむのか! 初めてご覧になる方は感動されると思います。是非是非お立ち寄り下さいッ(^-^)