BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
左フロントのウィンカーがつかない(たまに点灯する) 知人の修理工場に持って行ったら高額な値段を言われたのでライトユニットごと交換する必要があるのかを尋ねました。
現在、F04に乗っておりますが、メーターパネルをG11型のパネルへ交換は可能でしょうか。 G11型に限らず、極力、最新型のパネルへ交換可能かどうか、ご教示お願いいたします。
明日そちらに行かせて頂くついでに 最新の地図バージョンと 室内のトランクオープンボタンで閉める事も可能でしょうか? もし 可能ならば 各料金 時間など 教えて下さい!
デイライトコーティング化 料金、時間など
最近、ユーチューブでマフラースピーカーを取り付け、様々な車種のマフラー音がなるように設定している様子を見ますが、スタディさんで、こういう事を施工しておりますでしょうか。ご教示お願いいたします。
お忙しいところお世話になります。 現在、F10-523dに乗っておりますが乗り換えを考えてまして、アクティブハイブリッド7が候補の1台になっています。 中古車サイトを検索してまして、25000kmほどの低走行で内外装状態良さそうなものを見つけたのですが、2013年式(後期)で年式が古いためハイボルテージバッテリーの寿命や交換歴が気になっております。 このハイボルテージバッテリーの交換が必要になった場合、バッテリー代や交換費用などはどのくらいかかるのでしょうか? アクティブハイブリッド3のブログでバッテリーが120万、交換工賃などで総額200万とも書かれた記事を見かけましてお尋ねさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。
以前、スタディ仙台さんにて、ディライトのコーディングを施工して頂いた者です。今度はフロントサス交換とリアをコーディングでローダウンして、純正ホイールのまま、スペーサーでフェンダーと面一にして頂きたいと考えているのですが、工賃含めどれくらいの価格になるか、概算をご教示お願いいたします。純正はフロント245-19、リア275-19となっております。よろしくお願いいたします。
設定していただく際の作業時間及び料金についてお伺いしたい。 また、オイル交換後ずっとマフラーからの白煙が出る原因は何かあるのか伺いたい。