BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
お世話になります。 HRE FF10のタイヤ込みの概算でも良いので価格はいくらぐらいでしょうか?
レムスマフラー(新品)となりますが、札幌店では持込取付けを行っていますでしょうか?仙台店では兄弟車のF44で33,000円(税込)とありましたが・・・。 もし持込み取付け可能でしたら工賃をお願い致します。 またFTPチャージ、ブースト、インテークパイプにつきまして商品+取付を考えておりますがレッドの設定は御座いますか?以前140,000円(商品+取付)とお伺いした記憶が御座いますが、レッドの場合価格は変わりますでしょうか? お忙しい中、2点の質問申し訳ございません。
DIYにてバッテリー交換後、リセット作業のみお願いすることは可能でしょうか?可能な場合の料金も教えていただけると幸いです。
以下の工賃込みの金額をそれぞれ教えていただけますでしょうか。 ①end.ccのリアディフューザー(FRP+カーボン)塗装代込 ②M performanceのマフラーカッター(左右2本出し)。もしend.ccのディフューザーと適合しない場合は、3Ddesignのマフラーカッター。 ③ACシュニッツァーのルーフスポイラー(塗装代込)
お忙しい中恐れ入ります。 G20のステアリングをG80M3のステッチ入りのステアリングに交換は可能でしょうか?可能だった場合費用はおいくらかかりますでしょうか?
G70にSR4のブレーキパッドを取り付けることは可能でしょうか?
ユピテルレーダ探知機の取付を検討しています。 G20後期型での本体と受信機の取付画像が見てみたいです。 本体と取付作業の費用を教えてください。
購入から4年目、バッテリーの交換を検討しています。費用と作業時間を教えて下さい。
スタディ様 いつも参考にさせていただいております。 現在 FTPのチャージパイプのイン側アウト側とグループMのエアシステム、イグニッションコイルなど交換して大変満足しております。しかしながら調子に乗って先日サーキット走行を体験しました所良くがででまいりましてダウンチューブという物を装着してみたくなりました。 そこで質問ですが…お勧めのメーカーを教えていただきたいです。 そして交換したことによってどんな効果を期待出来ますでしょうか? レムズの片側2本だしのマフラーを装着してますがダウンチューブ装着した事で吸排気系が追いつかなくなるとかのメリットデメリットを知りたいです。 長文になってしまいましたが何卒ご教授くださればうれしいです。
BMWのエンジンスターターなどは取り扱っていますか?
YouTubeで荒さんが118dに取り付けたアイバッハのプロストリートSの設定がメーカーにありません。特注なのでしょうか?
洗車傷が目立つようになってきたので、G20の左右Bピラーカバー(ブラックプラスチック製)の交換を考えています。工賃を含め金額を教えて頂けないでしょうか。
1.標準でついているサスペンションが硬くて乗り心地が悪いので、悪舗装路での乗り心地が良くなるサスペンションに交換できますか。可能な場合は費用はどのくらいですか。交換後でも車検は通りますか。 2.ロードノイズがうるさいので遮音材を施工して騒音を下げられますか。 費用はどのくらいですか。
社外シート(RECARO or BRIDE)交換時に、3点シートベルトのキャッチ側はレールに移設は理解できるのですが、底面の固定側はどこに固定するのでしょうか? F80 M3の純正シートはF82 M4と異なり、シート自体に固定構造を持っています。(キャッチと反対側) F80専用のレールに固定構造が付いている?または、F30等と同様に車体側に固定穴がメクラされていて、そこを利用するのでしょうか。
夏場はシートが暑くて汗でベタベタします。シートベンチレーションは後付け出来ますか?