BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
後期型(LCI)のヘッドライトとテールライトに換装したいのですが、 その場合のお見積りと作業可能な時期を教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。 又、この様な改造を行った場合、車両のECUへの影響はあるのでしょうか。 (配線が変わる事による弊害の有無) 合わせてご教授頂けますと幸いです。
エアコン冷え悪くガス漏れを考慮し、ガスチャージにあたり、蛍光剤入りドクターリークを注入したく貴店でお願いできますか?またおいくらで? 尚ドクターリークにはハイブリット用も有るようですが、アクティブハイブリットには通常エアコンオイルPAG あるいはPOEどちらでしょうか?またディーラーに問い合わせしたら蛍光剤がハイブリットバッテリーを痛める可能性があると言われましたが、貴店の見解は如何ですか? ランダム質問宜しくいたします。
3dデザインリアデフューザーカーボンタイプ2を装着したところ、トランクリッドスマートオープナーがメーカーの説明どうり正常に作動しなくなりました。正常に作動するときもありますがセンサーが安定しません、何とか正常に作動させることができますでしょか。
ブレーキダストの量に悩んでおり、パッドを低ダストタイプにしたいと思い、いろいろ検討しております。 御社のSR4に変えようか、他社でパーツ持ち込みでDIXELのPremiumもしくはMタイプにしようか迷っております。 ダストの量に関しての違いを教えていただけないでしょうか? Premium>SR4>Mとなりそうでしょうか? 私は週に数回の街乗り中心で、高速を使うようなことは年に数回程度しかありません。距離もあまり乗りません。 またホイールが洗いにくい形のため、より低ダストのものを望んでいます。 純正と比べれば、Premiumであっても、凄く減った!と思えるのか、SR4だと数か月くらい洗車せずともいける!なのか、感触も含め教えていただけますと幸いです。 また、御社でSR4に変えていただく場合の、パッドセンサーの料金についても教えてください。
フロントドア(左のみ)にプロテクションフィルム施工は可能でしょうか?!
〇〇社の車高調に変えてから1万キロほど走りましたが、突き上げ感は改善されたものの納得できないところが多いいためOHLINS車高調への変更を検討しています。御社のデモカー(M2)に試乗(同乗で可)することができればお願いしたいのですがいかがでしょうか。
お世話になります。 下記パーツのクリア塗装と取り付けのお見積もりをお願いいたします。 (1)3d design カーボンリップスポイラー 品番: 3101-29011 (2)BMW M performance トランクスポイラーpro 品番:51192457441-83195A326D0 ※スポイラー真ん中がくぼんだ形状のお値段高い方のものです。 ともにクリアのみ塗布でのお見積もりをお願いいたします。 車両購入予定で納車後取り付けを想定しております。 よろしくお願いします。
ダイヤモンドスウェルのヘッドライトプロテクションフィルムを施工した際、透過率的に車検が確実に通るカラーはどの色になりますですか?
こんにちわ StudieさんのSuperGt用のE89Z4を拝見してから10年、ようやくZ4を購入しカスタムしてます。現在GT3のキットを取り付けておりますが、どうしてもStudieさんのカナードを取り付けたいと思っております。こちらの商品はまだ販売可能でしょうか?
オイル交換の費用は、どのくらいになるのでしょうか?
お世話になります。 G01M40dにアイバッハプロスプリングとリジカラ装着、アライメント交換また、3Dサスペンションにした場合も検討しています。総額教えていただきたくお願いします。
はじめましてE85 Z4 ロードスター 2.2i にLSDを装着したいのですがオススメあればよろしくお願いいたします。
お世話になります。現在キャンペーン中の、アウトバーン広角ドアミラーですが、「純正ミラーの上から装着」or「純正ミラーを取り外して装着」のどちらでしょうか?よろしくお願いいたします。
質問失礼します。 こちらの車種のエンジェルアイ(デイライトで光る部分)を水色にしたいのですが可能であれば部品代と工賃込みの価格を教えて頂きたいです。 またサイドミラーのウインカーも水色で常時点灯させたいです。こちらも可能であれば価格を教えて頂きたいです。 ご検討の程、よろしくお願いします。
最近、中古車の5シリーズツーリングを購入したのですが、BCボタンをクリックしてもメーターパネル内に表示される情報が切り替わりません。 接触不具合なのか、システム的な不具合なのか… ネット上で色々検索しましたが、情報に辿り着けず質問してみました。 なにか不具合の原因は考えられますか? また、修理費用はどの程度かかるものでしょうか?