BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
本国にBMWの純正オプションでM performanceマフラーがあると思うのですが、購入は出来ますでしょうか? またその費用と車検について教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問フォームにて失礼します。 当方、市内在住で、 年式欄記載の通り、218dアクティブツアラー所有しております。 以下の通りご質問致します。 ・バッテリー交換の費用 アイドリングストップが不安定です。3万キロを超え、登録から4年半なので、弱っていると思います。訪問して電圧チェックは有償でしょうか?弱っていれば交換を検討したいです。また一方で、ネットで購入した物を持ち込み取付けは可能でしょうか。 お見積を願います。 ・エアコンフィルターについて エアコンのフィルターは貴社で取扱あるでしょうか?あればお見積願います。単体購入の場合と貴社取り付けの場合でお願いします。 ・ワイパーについて こちらも、貴社に扱いあれば見積をお願いします。 お忙しい中、大変恐縮ではありますが、検討としたく、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
秋田の北側に住んでるので一番近い仙台のお店でも行くだけで半日かかっちゃいます。 ですので自宅で気軽にコーディングできるキットはありませんか? 通販などでたくさん販売してるのは見てますがサポートなど不安で手が出せてません。 あるようでしたら教えていただきたいです。 やりたいメニューとしては、ハイビームアシスト、リアハッチの開閉、デイライト、アイドリングストップオフなどです。 返信はメールでお願いいたします。 どうしても電話でしたら夜の7時過ぎにお願いいたします。
3Ddesign製の車高調サスペンションを取付したいと考えています。 ホームページの適合車種には530iのみの表記ですが523iMsportにも取付可能でしょうか?可能であれば工賃込みの金額教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。
523dのバッテリー交換費用について(交換情報書き換え費用、処分費用込み)お願い致します。 交換するバッテリーメーカー、作業時間も教えて下さい。 バックアップ用も必要な場合、交換費用をお願い致します。
STP3の導入を検討しています。導入した際、18dのエンジンではどれぐらいのトルクアップ、馬力アップが見込めるのでしょうか。
現在の走行距離が53,000kmのためATF交換を検討しております。 工賃込30,000円(税別)と伺っていますが、フラッシングも行っていただけるのでしょうか?
どれくらいのパワーアップになるのでしょうか?
BLITZ DAMPER ZZ-R車高調のお取扱はありますか? お取扱がある場合の取付込みの金額を教えてください。 お取扱が無い場合、名古屋の周年祭キャンペーンでKWバージョン1かビルシュタインB14の取付を検討しております(金額は先日回答いただいております)。 あと、アッパーマウントを新調した方が良いと聞きましたので、車高調と同時に取付する場合の金額を教えてください。 質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
サブコンについて問い合わせです。 RaceChipというところのサブコンを検討しています。 モデルはRSというものを検討しているのですが、部品代と工賃でおいくらくらいで取り付け可能でしょうか。 サブコンにしては安価で、馬力トルクも結構変わりそうなので検討しています。 よろしくお願いします。
G20 M340iですが純正タイヤ&ホイールにスペーサーだけを噛ませようかと思います 前輪が3〜4mm 後輪が10〜12mm 前後かなと思っていますが 段取りとして先ずお店に伺って、仕様を決めて後日取り付けになりますか? それとも、取り付け日を予約して決めて、その場で何mmかを決めて取り付けはできるのでしょうか? 遠方から伺うので、できたら1日で終わりたいのですが… 場所は名古屋ベイでお願いしたいと思っています スペーサーとボルトと取り付け工賃、設置時間、段取りを教えてください
ドライブレコーダーは、ユピテル SN-TW79d / BREX N2 / ユピテル Q-03のいずれか、レーダー探知機はユピテル Z200Lの取り付けを考えていますが、それぞれ取り付け価格はいくらになりますでしょうか。 また、取り付けにかかる作業時間のおおよその目安もお教えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
オイル交換はおいくらになりますか?
KWストリートコンフォートの車高調を付けたのですが乗り心地が良くありません、それと段差を乗り越えた時異音がします。 スタディさんで付けたのではないのですが 調整していただけますか? いくらくらい工賃かかるか教えていただきたいです。
F44218i対応のマフラーは発売されますでしょうか?また、レムスやアーキュレー、3Dの開発はあるのでしょうか?現状少しでも開発されのか?時期等?解りましたらご教示宜しくお願い致します。