BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
ボディーダンパーの取付は可能でしょうか? 以前、STP3が納品待ちとのことでしたがその後の状況はいかがでしょうか?
忰部さんのブログを拝見したのですが、E46は取付可能でしょうか? また、取付可能場合、費用はいくらになりますか?
以下2パターンのビルシュタイン足回りに交換した場合の具体的な費用(アライメント調整も含む)について教えてください。 1.BILSTEIN B6ダンバー+既存スプリング+アッパーマウント等ブッシュ系の交換。 2.BILSTEIN B12 PRO-KIT +アッパーマウント等ブッシュ系の交換。
E92M3の純正マフラーについて、少々サビもあり対策のためタイコを塗装することは可能でしょうか?可能な場合の費用と期間を教えていただけますでしょうか?
以前、435iレムスマフラー交換の質問をさせて頂きました。 リアピース交換ブラックテール154000円とのご回答でしたがリアピース+出口パイプのセット価格で間違えないでしょうか? また、メーカー在庫を確認していただくことは出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。
ユピテルのドライブレコーダー付レーダー探知機 「Z840DR」を使用していますが、ある日突然、電源が入らなくなりました。修理対応は可能でしょうか?
ブレーキパッドのダストを改善したくお尋ね致します。 先日、一年点検でリアのパッド残 3.5mm,フロント6mm。 ディスクがリア9.4mm、フロント20.4mmとなり、次回にリアパッドの交換予定です。近々タイヤ交換の出費も見込まれるので低ダストのものに低コストで交換を考えております。 また、バッテリーも2017年製のため交換推奨となりました。(80AH AGM) 通勤に7割高速利用で往復130km、月3000km弱程走行の状況です。 おすすめの低ダストパッドとバッテリーの交換費用をそれぞれ教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
BMW 4シリーズグランクーペ 420i (G26)のリアディフューザー とマフラーカットですが、440i仕様に変更したいのですが可能でしょうか? 概算費用をお見積もり頂けますと幸いです。 また、マフラー音を大きくしたいのですが、マフラーカットを変更せずに 大きくする方法はあるのでしょうか?440i仕様のまま大きくしたいです。 よろしくお願い申し上げます。
純正ステアリングの素材がどうも自分の手に馴染まず、交換したいのですが、六角タイプの サンプルは店舗にありますでしょうか?
最近G30でよくある、デイライトの光量不足や変色について、ディーラーですとヘッドライトASSY、60万円位費用がかかるらしいですが、 LEDモジュールの交換であれば安価で済むとの話を聞いたことあります。 御社ではその様な修理は対応可能でしょうか?
BMW 4シリーズグランクーペ(G26) グロスブラック リアディフューザー(MPスタイル)スクエアチップ付きセット【CT Carbon】をオートパーツ社より購入しました。 部品持ち込みで取り付け可能でしょうか? また、リア バンパー サイド カバー(グレー色のプラスチックカバー)を 黒色(ブラックサファイヤ色)に塗装可能でしょうか? 上記の概算工賃も教えて頂けますと幸いです。 もしお願いする際は、ピット作業予約すれば良いでしょうか?
オークション等でSTP3を入手した場合、御社で取り付けして頂くことは可能でしょうか? また可能である場合、 取付料金をお教え下さい。
冷却水漏れ防止の為、オイルフィルターハウジングの交換を考えております。交換費用を教えてください。
現行カントリーマンU25にstudieさんのワイドミラー取り付け考えてますが適合しますか?
エキゾーストフラップコントローラーはcore dev EXCと3D Designカーボンパドルシフター取付費込みの金額を教えて下さい。