BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
お世話になります。タイヤ交換したいのですが、サイズが205-40-18です。ランフラットタイヤ 、ラジアルタイヤのどちらかを、検討してます。安めのお値段でいくらぐらいからありますか?宜しくお願いします
高速巡航100キロくらいから床下から伝わる異音と振動が出始め120キロを越えるとかなり酷くなります。アライメント、ホイールバランスを調整しましたが直りません。フロント足回り部品は2年ほど前にエンジンマウントと共にリフレッシュ済みですがリアについては替えてません。距離はおよそ11万キロほどです。考えられる交換必要部品と概算の修理費用、入庫必要期間はどれくらいになるか大まかにわかれば教えていただきたいです。仕事が非常に忙しく店舗にお伺いする回数、時間を極力少なくしたいと思っております。よろしくお願いします。 尾関
BMW WONDERLANDのページによると、「320i/320d ※M SPORT(青)ブレーキ装着車 ※年式2022年4月以降装着不可」となっています。 最近、関連サイト等で該当する車両に装着しているものを散見しますが今現在も装着不可なのでしょうか? もし装着可能の場合、金額と作業時間をご教示ください。 よろしくお願いいたします。
段差乗り越え時に不注意で割ってしまいました… 3D Design製のフロントリップスポイラーを取付の予算を教えていただけますでしょうか。 ■フロントリップスポイラー 品番:3101-21021 車体の色はアルピンホワイトです。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 F20後期2018年製に乗ってます。 トンネルから出た時、2分ほどライトが消えませんが、後期型はコーディングのみ(レインセンサー交換無し)で6秒くらいで消灯出来るようにする事が可能と聞きました。 対応可能であれば 予算はいくらくらいでしょうか? よろしくお願いいたします。
ACシュニッツァーの薄い方のフロントリップスポイラーを検討しております。商品代、取付工賃を含めた金額を教えてください。
SR4のブレーキパッドを購入したいのですが、スポーツブレーキです。カラーは赤です。 よろしくお願い致します お店には直接は行っていません
当方、bmw 31f 320dです。 持ち込みにて未使用の PANTHERA LEO ACTIVE SOUND を取り付けていただけるお店を探しております。 取り付け等可能でしょうか? また、取り付け費用なども分かりましたら、よろしくお願いします。
X2(U10)のカテゴリがないため、F39のカテゴリで質問させて頂きます。現在X2m35i(U10)に乗っておりますが、T&Tforgedの「99-4」の20インチのアルミとスタッドレスタイヤの購入を検討しております。御社でお取り扱いはありますでしょうか?購入可能であれば概算の金額を教えて下さい。
バッテリー交換費用を教えてください。
標題の件、2点質問をさせていただきます。 ① plug connect. excの利用可否 ⇒下記車に取り付け可能でしょうか。 型式:DBA-3R30(F32) ※REMUSマフラー装着済 (086512 0500+086512 1683CB) ② REMUS製センターマフラー装着のメリット ⇒上記マフラーを装着済みですが、センターマフラー装着によるメリットをご教示いただけないでしょうか。 ※吹き上がりが良くなる、音が少し太くなる、など。 また、費用提示可能であれば、工賃含めご提示をいただけますと幸いです。 ドライブ時(エコ、コンフォート走行)のマフラー音を「もう少し大きく、かつ低音の効いた音にしたい」と思っております。 恐れ入りますが、ご見解のほど、宜しくお願いいたします。
ミシュラン パイロット4S(承認タイヤ) で4本交換したいのですが、込み込みいくらになりますか?
エアコンのリフレッシュを考えています。先にAGRは対応したいので時間と費用の確認をお願いします。この際エンジンのリフレッシュなど相談したいです。
ディーラーにてブレーキパットの残量が無くなって来ているので、交換が必要と言われ、一緒にローターも交換した方がいいと言われました。ローターの交換は必要なのでしょうか?現在32,000Km走行。 また、ブレーキパット前後(低ダストタイプ)交換費用とプレートパット+ローター交換費用を教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
エアサスの交換を自分でしようと部品を購入し タイヤ交換時に挑戦しましたがエアサスが取れず 断念しました。 持ち込でいくらくらいで出来ますか?