
- 商品名
- SR4低ダストブレーキパッド
- 対応車種
- 全車種
- ブランド
- DIXCEL x Studie AG
扱いやすさが自信の最新設計パッドが誕生!!
人気のDIXCEL×Studieのコラボレーション・ブレーキパッド。2022年春に、SR3からSR4に進化して登場です。従来どおり、ホイールに付着するダストは約1/3に低減しております。
SR3の時に飛躍的にアップした耐フェード性もそのままに、今回は素材に、よりエコロジーに考慮された素材を盛り込んでブラッシュアップされました。
また純正ブレーキパッドのように踏み始めからガツン! と効く嫌なフィーリングは減少しており、ドライバーの踏力にしっかりと応えてくれるコントロール性の良さに自信あり。当然ですが洗車もさらに楽になります。

DIXCEL×StudieAG
【SR4低ダストブレーキパッド】
SR4は従来材のSR3シリーズからさらにコントロール性を高め、スムースなブレーキの操作性もポイントになります。そして、鳴きの防止にも拘りました。
一番のポイントは、単なる数値ではなく、減速の仕方など感性の部分をブラッシュアップさせたところです。 「違和感のないスムースな減速」を体現させています。

荒選手をはじめレーシングドライバーにレース後のコメントを求めると、「特に問題なかった」「違和感なかった」「安定していた」 との言葉が聞かれます。
「良く効いていた」とは言われません。実は先の言葉はブレーキにおいて最もの“誉め言葉”なのです。

常々ブレーキは動作の度に、「強さはこれくらいで」「踏み始めはここから」などと意識して操作することはありません。しかし、思ったように止まれない時には「不快」「不満」が募ります。
さらには急ブレーキなどいざという時には確実に車を減速させる必要があります。 違和感のないブレーキを目指して作ったもの それがこのSR4となります。

SR3 vs SR4比較
SR4の特徴は数値の大きさではなく変化の仕方となります。
SR3に比べSR4はブレーキング後半で滑らかに摩擦係数が上昇しています。この特性によりブレーキング後半で踏力を弱めることができ、スムースな停車が可能となります。

ダスト軽減
ブレーキダスト発生の要員であるローター摩耗を半減させ、さらなる低ダスト化を達成したSR3の進化版が、このSR4となります。

耐フェード性
ブルーの線を見ると分かりやすいですが、温度が上がっていってもしっかりと摩擦係数を維持している様子がわかります。

DIXCEL x Studie AGコラボ SR4低ダストブレーキパッド
■ 標準ブレーキキャリパー
・1〜4シリーズ
・X1
・i3
・MINI
フロント:22,000 yen(税込)
リ ア:22,000 yen(税込)
■ 標準ブレーキキャリパー
・5〜8シリーズ
・X3〜X6
フロント:26,400 yen(税込)
リ ア:26,400 yen(税込)
■ 純正対向ピストンキャリパー
・純正オプションブレーキキット
・パフォーマンスブレーキキット
・JCW
フロント:33,000 yen(税込)
リ ア:26,400 yen(税込)
※Newリリース!!
大変お待たせしておりました2022/4以降のMスポーツブレーキキャリパー用が完成し
ご案内可能となりました♪
■ Mシリーズ
標準ブレーキキャリパー
・F系M2,M3,M4,X3M,X4M
・E系Mシリーズ
フロント:33,000 yen(税込)
リ ア:26,400 yen(税込)
■ Mシリーズ
標準ブレーキキャリパー
・G系M3,M4
・F系M5,M6,X5M,X6M
・F87M2Competition
フロント:55,000 yen(税込)
リ ア:26,400 yen(税込)
■ BREMBO,AP RACING,etc…
※ 別途工賃が必要となります。
※ 各種取り揃えておりますので、お問合せください。
BMW WONDERLAND [ONLINE SHOP]でもお求めできます。